どうもせいまいきです。
半額ドットコムin札幌のワンコインラーメンレポート、好評を頂いております。
次は何にしようかなと考えていた所、新しく白石にワンコインラーメンのお店が出来たとの情報が。
また白石かよ!とお思いのそこのあなた。白石区はワンコインラーメンの聖地なんですよ。
↑のサイトは札幌のワンコインラーメンのお店をまとめているんですが、札幌でワンコインラーメンを提供しているお店25店舗のうち、8店舗も白石区に集中している状況。
そんな激戦区に出店したお店ですが、お店の情報も出回っていないし、これは先陣を切るしかない!
行ってきたよ
本当に人情価格ですね……。
お店に入って、店長さんに、これ、オープニングセールとかじゃなくてずっと500円ですか?と思わず聞くと、「いや、ずっとこの価格でやらせて頂きますよ~!」と嬉しい返答。
いくつものメニューが500円なのはほんとすごい。
少し雑談したら、「いや~白石区はワンコインラーメン多いですからね~」と店長さんも仰ってました。やはり白石のワンコイン激戦っぷりは有名なのか。
ワンコインなのに楽しみどころ満載
頂いたのはワンコインの「山椒香る赤味噌」。ラーメンを受け取った瞬間に漂う山椒の香り。ワクワクです。
早速頂きます。うむ、おいしい。味噌とんこつの濃厚な味わいが出てる中で、ネギと山椒でリフレッシュできるのがメリハリがあって食べてて心地いいです。
伝わりにくいかもしれないんですが、チャーシューもワンコインラーメンにありがちなぺらいものではなく、いわゆる本格的でほろほろ食感のもの。ここでさらなる楽しみが待っていました。
そう、キクラゲです。ラーメンではレアなキクラゲという具材によって、その唯一性が輝きます。
キクラゲ、大好きなんですよね……。
山椒、本格チャーシュー、キクラゲと、ワンコインラーメンにはなかなかない要素がずっと続いて、最後まで飽きることなく楽しめました!
思わずライス(100円)を頼んでスープでねこまんまにしてしまいました……。うますぎた。
コスパは細部に宿るのよ
このお店でもう一つ感動したのが、お水です。このタイプの給水器、お水が美味しいんですよね……。
楽しめる要素沢山+お水までしっかりですので、白石に取材行った時はまたリピします。
住所:札幌市白石区本通4丁目南2-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜日
駐車場:2台

北海道札幌市ランキング
Twitterでも札幌市民向け節約情報を発信していますのでフォローお願いします!
Follow @sapporo_hangaku
半額ドットコムin札幌では、読者の皆さんからの「このお店がコスパよかった……」などの情報提供・企業の方からの掲載依頼を大・大・大募集中! お問い合わせももちろんOK!下のボタンからお願いします!
情報提供・お問い合わせはこちら

せいまいき

最新記事 by せいまいき (全て見る)
- 【100円で食品廃棄の危機を救える!】月980円で売れ残り食品が貰えるサービス「PLUS FOOD」を使ってみました! - 2020年7月9日
- ソフトクリームが180円!福住駅から歩いていける八紘学園農産物直売所がおトクすぎた! - 2020年7月8日
- 【半額情報】明日からスシローで大トロが半額で150円に!7/19まで! - 2020年7月7日
コメント