どうもせいまいきです。
新型コロナウイルスで窮地に陥った飲食店を救うべく、テイクアウト・デリバリーできるお店を紹介するサイトが誕生したようです。(→がんばれ飲食店)
素晴らしいことですね!
本当は全部のお店を紹介したい所ですが、ここは半額ドットコムin札幌。100万人を超すと言われる札幌市の節約大好き勢(当サイト調べ)のためにもやはりコスパのいいお店を紹介しなければならない…
以前は北区・北18条の時館を紹介しました。
ここの黒酢ザンギ、また行きたいな~。
今回は北24条・炭火焼功太郎の290円牛丼を紹介します!
このお店を知ったきっかけは読者からの情報提供。
「北24条に290円で牛丼が食べれるお店があるらしい……」
嘘だ!読者君、内緒や隠し事があるように……(以下省略
ということで電話をかけ、早速行ってきました♪
すぐ食べれるよ
電話した5分後には牛丼を準備できるとのこと♪(17:05に電話しました)
素早い対応でした♪早く食べたい方にはオススメです♪
行ってきたよ
圧倒的……北24駅からの近さっ……
嘘だと言ってごめんなさい。
入って店員さんに「テイクアウトを頼んでいたせいまいきですが」と伝えると、すぐに渡してくださいました♪
店内にはとってもおしゃれなBGMがかかっていて、わずかな待ち時間の間でもリラックスできました♪
キャッシュレスには対応してませんでしたが、入り口に消毒用のアルコールを置くなどコロナ対策には気を使っていたので◎
いい意味でのあっさり感
お肉がぎっしり。コスパがいいご飯を追い求めてはや24年のせいまいきですが、その性質上どうしても牛肉にありつけることは少ないので、蓋をあけた瞬間に幸福度はMAXやまびこ。
それでは、いただきます。うむ、うまいっ。お肉の味付けは全体的に薄めで、いい意味であっさり。味が濃くてボリュームたっぷりだと、美味しかったけど次はもういいかな……となりがちですが、これは翌日にも、お昼に食べたなら夕方にも食べたくなるいい塩梅の味付けです。
その上、キムチが入っているので味が単調にならず、本当に食べやすい!
これだけのおいしさとボリュームで290円。食べてる最中、コスパの女神が舞い降りてくるのがハッキリとわかりました。ああ、女神様……。
マヨネーズで時々濃厚さを出しつつ、飽きずにずっと美味しく頂けました!
定休日は火曜日、テイクアウトの注文は17時~21時までできるとのこと。
自炊に疲れた北大生にはオススメだよ!
※ジョパンニさん、情報提供ありがとうございました♪
ちなみに
世の中には、牛丼チェーンの並盛の重さを比較している人が。

この調査結果は以下の通り。(画像は記事から引用しました。)
これを考えると、功太郎の290円、牛肉150g、ご飯350gはやはり女神と言わざるを得ません。
みなさんも女神の加護を早急に受けにいきましょう!
↓伝説の裏ワザ↓ ↓役に立った!と思ったらぜひクリックして下さい↓
北海道札幌市ランキング
Twitterでも札幌市民向け節約情報を発信していますのでフォローお願いします!
Follow @sapporo_hangaku
半額ドットコムin札幌では、読者の皆さんからの「このお店がコスパよかった……」などの情報提供・企業の方からの掲載依頼を大・大・大募集中! お問い合わせももちろんOK!下のボタンからお願いします!
情報提供・お問い合わせはこちら

せいまいき

最新記事 by せいまいき (全て見る)
- 【100円で食品廃棄の危機を救える!】月980円で売れ残り食品が貰えるサービス「PLUS FOOD」を使ってみました! - 2020年7月9日
- ソフトクリームが180円!福住駅から歩いていける八紘学園農産物直売所がおトクすぎた! - 2020年7月8日
- 【半額情報】明日からスシローで大トロが半額で150円に!7/19まで! - 2020年7月7日
コメント