どうもせいまいきです。
新型コロナウイルスで窮地に陥った飲食店を救うべく、テイクアウト・デリバリーできるお店を紹介するサイトが誕生したようです。(→がんばれ飲食店)
素晴らしいことですね!
本当は全部のお店を紹介したい所ですが、ここは半額ドットコムin札幌。100万人を超すと言われる札幌市の節約大好き勢(当サイト調べ)のためにもやはりコスパのいいお店を紹介しなければならない…
以前には北区・麻生の北山龍さんを紹介。
↑の記事を書いてしばらくして、読者から一通のメッセージを頂きました。
「サイゼリヤ、テイクアウト始めるってよ」
サイゼリヤ…日本全国の節約民が思わず跪くコスパ界の女神……メニュー表(URLはこちら)の後光が眩しい……
ということで近くにある麻生店に電話をかけ、早速行ってきました♪
(札幌を含め全国のサイゼリヤでやっているようです!)
女神降臨
入って店員さんに「テイクアウトを頼んでいたせいまいきですが」と伝えると、すぐに渡してくださいました♪
会計を済ませると、「スプーンなどはそちらの机からお取り下さい」という一言。
スプーンを洗う手間すらかけさせない。これがコスパの女神であります。
しかし女神の慈悲はこれだけではありません。
お分かり頂けただろうか。テイクアウトの方が9円も安くなっているのです!ああ女神様……。
テイクアウトでコロナが安心なのもご加護といっていいでしょう。
女神の実力
頂いたのは泣く子も黙る女神の使い、ミラノ風ドリア(特別価格290円)。
お店で頂くいつもの味でした。落ち着く。
個人経営のお店だとどうしても容器は簡素なものになってしまうんですが、サイゼリヤはデザイン入り。これが女神の実力です。
激震走る
食べようとしたその時、せいまいきに激震が走ります。
「テイクアウトということは、好きなものと一緒に食べれる。ということは……」
即座に家を出て自転車を漕ぎ始めるせいまいき。向かったのはグランシャリオ 北24条店。
時は19時25分。

塩パン(半額で43円)と一緒に頂きました♪
札幌を始め全国のお店でテイクアウトを始めたサイゼリヤ。元々麻生エリアではラーメン 北山龍のチャーシュー丼という奇跡的な美味しさ・お値打ち価格のテイクアウトがあります。
女神・サイゼリヤも参戦し激烈を極め始めた札幌テイクアウト界。目が離せませんね。(麻生民羨ましい。)
※よもぎ様、情報提供ありがとうございました♪
↓こちらもどうぞ↓

北海道札幌市ランキング
Twitterでも札幌市民向け節約情報を発信していますのでフォローお願いします!
Follow @sapporo_hangaku
半額ドットコムin札幌では、読者の皆さんからの「このお店がコスパよかった……」などの情報提供・企業の方からの掲載依頼を大・大・大募集中! お問い合わせももちろんOK!下のボタンからお願いします!
情報提供・お問い合わせはこちら

せいまいき

最新記事 by せいまいき (全て見る)
- 【100円で食品廃棄の危機を救える!】月980円で売れ残り食品が貰えるサービス「PLUS FOOD」を使ってみました! - 2020年7月9日
- ソフトクリームが180円!福住駅から歩いていける八紘学園農産物直売所がおトクすぎた! - 2020年7月8日
- 【半額情報】明日からスシローで大トロが半額で150円に!7/19まで! - 2020年7月7日
コメント