どうもせいまいきです。
5月27日、ある伝説が日本中に駆け巡りました。
その内容は……
【キャンペーンのお知らせ】
今なら「Rakuten UN-LIMIT」とセットのお申し込みで、「Rakuten Mini」の本体代が1円になります。
片手で操作しやすい小さなボディに、おサイフケータイ等の便利な機能を搭載した「Rakuten Mini」をこの機会にいかがですか。▼詳しくはコチラhttps://t.co/R2RTSqbYF5 pic.twitter.com/sxmiBFKhJ3
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) May 27, 2020
楽天モバイルが契約してから1年間無料というキャンペーンをしていることは知っていましたが、まさか追加で端末1円キャンペーンを始めるなんて……!
楽天モバイルのメリット
楽天モバイルのメリットを凝縮してお伝えすると、
・契約から1年間無料でいつでも解約手数料はかからない
・楽天エリアなら無制限、エリア外なら月5GBまで使える
・デザリングが使えるのでモバイルルーター代わりにできる
の3つ。
札幌市内の楽天エリアの分布はこんな感じ。
意外と広がってて、無制限に通信できる札幌市民はそこそこいるかも。
これだけメリットがあって実際どんな感じか節約民は不安よな、せいまいき、動きます。
行ってきました
おなじみのエスタの風景。ビックカメラの中に楽天モバイルの契約コーナーがあります。
入口専用の部分をまっすぐ進むと楽天モバイルのブースがあります。
携帯電話の契約システムにはそんなに詳しくないので、お店の人に「契約したら1円端末もらえるって聞きました!それでお願いします!」と言ったら、「黒にしますか?白にしますか?」と優しく丁寧に応対して下さいました。なんて話の早い店員さんなんだ……!
せいまいきは楽天会員だったので、スムーズに契約できました。
・楽天会員のID・パスワード
・身分証
・クレジットカード
の3点が必要でした。
重要事項を動画形式で説明してもらった後、端末代と事務手数料をレジで支払って、店員さんに初期設定をしてもらって、契約完了♪
契約&端末受け取りにかかった時間は30分程。意外と早かったです。
本当に1円でした。恐るべし……!
事務手数料もポイント還元されるそうなので、1年間の無料回線+端末合わせて実質1円という伝説感。
本当に小さい……!
外箱はこんな感じ。
開けると、端末、充電用ケーブル&アダプター、TypeCをイヤホンジャックに変換するコードが入ってました。
半額ドットコムin札幌の定番、ペコマカードとの比較、いっくよ~!
小さい……本当に小さい……!
画面が小さいので、アプリの名前を表示せずに、アイコンでなんのアプリか示す設計です。
せいまいきお気に入りのキーボード「Shimeji」も無事に使えました。
twitterもサクサク動いて、軽めのゲーム・webブラウジングには全く問題ないと思います。
画面が小さいので、目が悪くなっちゃいそうですが……
本当に軽くて、手首も全く疲れないので、運動中に持ち歩いたり、音楽再生専用機にしたりなど、サブ機として使うのがよさそう。
画面の小ささを除けば十分メイン機として使えるスペックでした。
これが1円。ああ、体がコスパに包まれていきます……!
Web契約は既に端末1ヶ月待ち。店舗によってはすぐ手に入るかも
Web契約の方は大人気で、アクセスが殺到して契約ページにすら入れないこともしばしば。
おまけに契約できたとしても端末の在庫が切れて1ヶ月待ちとのこと。
事前に知ってたので店員さんに「これ、明日友達におすすめしようと思うんですが大丈夫ですか?まだ在庫ありますか?」と聞いたら、「お店によるので電話でお店に聞いたほうがいいと思いますが少なくともウチは明日なら大丈夫だと思います。」とのこと。そんなに沢山の在庫はなさそうな反応でした。まだチャンスはありそうですが。
札幌市には契約できる所が7ヶ所あるみたい。
通信代一年間無料のキャンペーンの時はコスパそんな良くないなと思っていたのですが、流石に端末1円の話を聞いて契約してしました。各自の判断でこのビックウェーブに乗って下さいね!
↓6/14まで半額だよ↓

北海道札幌市ランキング
Twitterでも札幌市民向け節約情報を発信していますのでフォローお願いします!
Follow @sapporo_hangaku
半額ドットコムin札幌では、読者の皆さんからの「このお店がコスパよかった……」などの情報提供・企業の方からの掲載依頼を大・大・大募集中! お問い合わせももちろんOK!下のボタンからお願いします!
情報提供・お問い合わせはこちら
ページ中の画像は公式サイトより引用させて頂きました。

せいまいき

最新記事 by せいまいき (全て見る)
- 【100円で食品廃棄の危機を救える!】月980円で売れ残り食品が貰えるサービス「PLUS FOOD」を使ってみました! - 2020年7月9日
- ソフトクリームが180円!福住駅から歩いていける八紘学園農産物直売所がおトクすぎた! - 2020年7月8日
- 【半額情報】明日からスシローで大トロが半額で150円に!7/19まで! - 2020年7月7日
コメント
はじめまして,いつもブログを楽しく拝観させていただいています.
この記事を見て早速今日ビッグカメラで楽天モバイル契約してきました!此のコメントも、楽天ミニで入力してます.本当に小さい、、、
コメントありがとうございます!
お役に立ててなによりです♪
ほんとにちっちゃくて、かわいいですよね笑