どうもせいまいきです。
今日は6/1!ついに自粛明けですね!!!
今まで自粛が必要な趣味をしていた方ははっちゃけていることでしょう。
半ドin札幌として大きいのは、イートインの実質的な解禁。
今まではコスパのいいテイクアウトできるお店を紹介してきましたが、これからはお店の中で食べれるお店も紹介して行こうと思います。
イートインのお店第1弾は、私、せいまいきが「コスパグランプリ in 寿司部門 日本大会優勝」と勝手に思っている「海天丸 北23条店」!
行ってきたよ
訪れたのは当ブログで「コスパの聖地」と認定している東区・元町。
上級者は駅前の風景を見ただけでコスパを感じとってしまうとか……。
駅から5分ほど東に行くとお店が見えてきます。
12時15分の時点でテーブル席は満席。さすが日本大会優勝なだけあります。
カウンターには空きがあったのが幸いでした。
最後に訪れた時(3月)に比べて、カウンターには仕切りが追加されていました。コロナ対策にも力を入れているんですね。
席に座り、早速メニュー表を取り出します。
もはや何もいうまい。満面の笑みで「ワンコインランチお願いします」と店員さんに伝えて、一息ついていると早速あおさ汁が。
あにただに寿司のみならんや、汁物もまた頂けるのである。
汁物の写真を撮り終わって1分程で寿司も到着。注文してから3分程しか経ってません。この速さ……!
早速頂きます。ぱくり。全然臭みがない。圧倒的な食べやすさ。一つ一つのネタについてレビューすると長くなるので割愛しますが、ネタのレベルは同価格帯である1皿100円のチェーンのお店より高いです。それでいてあおさ汁もついてくるので、文句のつけようがありません。
ああ、体がコスパに包まれていきます……!
しかし、それだけではないのです……。
これは3月に訪れた時のワンコインランチの写真ですが、右をよく見てみてください。エビが入っているんです……!汁物は日替わりで、日によってはエビが頂けたりするんですよ……!
そのうえワンコインランチは平日の17時までやっています。お昼が忙しい人や、営業マンの外回りついで・大学生の空きコマにもうってつけ。17時直前に行って注文したこともありますが、品切れということもなく、ちゃんとワンコインランチにありつけましたので心配なし!
スマホの前のあなたも、コスパに体を包まれにいきましょう!
白石にもあるよ
海天丸は札幌に2店舗あり、もう一つは白石にあります。
こちらでもワンコインランチを提供しているようなので、こっちが近いという方はぜひ訪れてみて下さい!
こちらもいつかレポートする予定!
↓コスパの聖地・元町には天丼もあるよ↓
↓こちらもどうぞ↓

北海道札幌市ランキング
Twitterでも札幌市民向け節約情報を発信していますのでフォローお願いします!
Follow @sapporo_hangaku
半額ドットコムin札幌では、読者の皆さんからの「このお店がコスパよかった……」などの情報提供・企業の方からの掲載依頼を大・大・大募集中! お問い合わせももちろんOK!下のボタンからお願いします!
情報提供・お問い合わせはこちら

せいまいき

最新記事 by せいまいき (全て見る)
- 【100円で食品廃棄の危機を救える!】月980円で売れ残り食品が貰えるサービス「PLUS FOOD」を使ってみました! - 2020年7月9日
- ソフトクリームが180円!福住駅から歩いていける八紘学園農産物直売所がおトクすぎた! - 2020年7月8日
- 【半額情報】明日からスシローで大トロが半額で150円に!7/19まで! - 2020年7月7日
コメント