どうもせいまいきです。
いつもより長く感じられた5月も終了!ついに自粛明けですね!!!
今まで自粛が必要な趣味をしていた方ははっちゃけていることでしょう。
私も家でなく、「とある場所」でこの記事を書いています……。
そう、「とある場所」で書くきっかけとなったのはタイムラインに流れてきたあるツイート。
【⚠️⚠️情報解禁!⚠️⚠️】
《5/31(日) 18:00》より、DiCE全店で #室料半額 キャンペーンをやっちゃいます!!🙆♀️🙆♀️🙆♀️
皆様をお待たせしてしまったので「#大盤振る舞い しなくっちゃ!」の精神で出血大サービスっ!😘😘😘#営業再開日 と #半額開始 の日程が少しズレてるのでお気を付けください!!🙇♂️ pic.twitter.com/jwgvshXy07
— DiCE(ダイス)札幌狸小路本店【公式】5/27より営業再開 (@DiCE_SPR) May 27, 2020
プロデューサー、半額ですよ、半額!
説明しましょう、全国チェーンのネットカフェは、「快活CLUB」「ポパイ」といった中価格帯のチェーンが多くありますが、おそらく唯一である高価格帯の全国チェーンネットカフェがこのDiCE。
中価格帯のお店より3割~4割ほど高く、その値段にふさわしい高級感・居心地の良さを提供してくれるネットカフェと言われています。
ネカフェ好きの友人から「DiCEはマジで違う」と聞いていたものの、節約民代表であるせいまいきには当然手の届かなかったお店でした。
それがこのお値段。行ける…行けるぞ!ペイペイ・クレジットカードにも対応しているようです!
行ってきたよ
半ドin札幌もあちこち行っておりますが、狸小路のお店に行くのは初めてだったり。
狸小路のドンキのある建物の6・7階にあります。
受付周辺の風景はこんな感じ。流石の高級感……!
当然入店は初めてなのでアプリで会員証を作って、入店。
コロナ対策も頑張っております。
ソフトクリームが6種類も食べれます!(もちろん追加料金なし)
中価格帯のお店にはなかったり、あってもバニラ味だけだったりするのですごい。
もちろんドリンクも無料。
お部屋は完全個室でおまけにカードキー。世の中からホテルが消えてしまわないか心配になってしまいます。
高級店にふさわしい清潔さ
室内はこんな感じ。1畳半ほどの寝っ転がれるスペースに、めっちゃ画面の大きいPCが置いてあります。荷物を出してしまった後なので伝わりにくいですが、とても綺麗。ほかのお店だとよくよく見ると隙間や奥の方にゴミがあったりするんですが、全然ない……!流石。
一番他のチェーン店との差を感じたのはトイレ。中価格帯のお店だと汚れていたりすることが結構あるんですが、DiCEのは本当に綺麗。おまけに、1フロアに3つも便器があり、慌ててる時でも安心。
ネカフェヘビーユーザーならわかると思うんですが、トイレに行きたい時に1つしかないトイレが埋まってて涙目になるのはあるあるなんですよね。この心配がないのは結構大きい。
中価格帯のお店には月1くらいで行くのですが、それと比較するとやはり値段相応の質の高さを感じました。これが半額で味わえるなんて、ありがとう半額の神様……!
気分転換・漫画一気読み・作業場所など、色んな用途に使えるので、ネカフェヘビーユーザーも初めての方もこの機に行ってみてはいかがでしょうか。
実はまだお店の中。投稿した後は自粛で読めてなかったKissを一気読みするぜ……!
石田拓実センセ最高。
どんな漫画がDiCEにあるかは、↓のサイトから確認できるみたいです。
↓寿司好きは読んでね↓

北海道札幌市ランキング
Twitterでも札幌市民向け節約情報を発信していますのでフォローお願いします!
Follow @sapporo_hangaku
半額ドットコムin札幌では、読者の皆さんからの「このお店がコスパよかった……」などの情報提供・企業の方からの掲載依頼を大・大・大募集中! お問い合わせももちろんOK!下のボタンからお願いします!
情報提供・お問い合わせはこちら

せいまいき

最新記事 by せいまいき (全て見る)
- 【100円で食品廃棄の危機を救える!】月980円で売れ残り食品が貰えるサービス「PLUS FOOD」を使ってみました! - 2020年7月9日
- ソフトクリームが180円!福住駅から歩いていける八紘学園農産物直売所がおトクすぎた! - 2020年7月8日
- 【半額情報】明日からスシローで大トロが半額で150円に!7/19まで! - 2020年7月7日
コメント